メールマガジン臨時増刊3号 配信
2014/07/31
当協議会メールマガジンの配信を希望される方は「資料請求・問合せ」ページより
「メールマガジンの配信を希望する」とチェックのうえ、 ご連絡下さいませ。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆シティプロモーション自治体等連絡協議会メールマガジン 臨時増刊第3号
———————————————————————
◎コンテンツ
第三回定期総会&第四回全国講習会のご案内
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●第三回定期総会&第四回全国講習会のご案内
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
本年8月8日(金)に当協議会第三回定期総会&第四回全国講習会を開催致します。第一部は協議会上期事業報告概要を当協議会長・埼玉県戸田市神保市長を議長として執り行います。
加盟自治体様だけでなく協議会のオブザーバー会員様あるいは今後入会を検討されるより多くの自治体様にご参加頂ければと思います。
第二部の講演は産業能率大学総合研究所兼任講師である金綱潤氏をお招きし、「眠れる地域資源を掘り起こせ~小田原では間伐材と未利用地魚で新しい特産品を作った~」をお届けします。
「日本創成会議」によると2040年に全国896の自治体が消滅する可能性があるというショッキングなレポートが出ました。
自治体間競争を勝ち抜くためには「五感を磨き、六感を呼び覚ます」事が必要な時代です。いつでも五感(味・聴・触・嗅・視)を働かせておかなければならない。常に「感じている」ことが重要と言える。「感じる」はラテン語の「Sentire」で「Sence」の語源とのこと。つまり自治体職員には「センス」が必要不可欠だ。
この五感に関する文章は見覚えのある方もいらっしゃるかもしれません。シテイプロモーションを積極的に推進されるとある市の政策秘書室長のメルマ
ガを引用させて頂きました。
当協議会には尖った自治体職員様も多数在籍されておられます。是非会員以外の自治体様にもご参加頂きたく存じます。
第3回定期総会 13:30~14:00
1、 会長挨拶
2、 平成26年度上期事業報告、下期事業計画について
3、 その他
第4回全国講習会 14:00~17:15
1、 講演 「眠れる地域資源を掘り起こせ」
~小田原では間伐材と未利用地魚で新しい特産品を作った~
学校法人 産業能率大学 総合研究所 兼任講師 金綱 潤 氏
2、会員自治体による「おらが町」プレゼンテーション
会員自治体職員様が観光・産業パンフレットを持ち寄り自治体のセール
ストークを輪番でお話し頂きます。
どうすればうまいシティプロモーションが行えるか?皆で考えます。
3、フリーデイスカッション
パンフレット交換のあとはフリートークです。
◆日 時 : 2014年8月8日(金)
◆会 場 : 時事通信社 本社7階 705大会議室
http://www.jiji.com/c_profile/profile.html
・東京メトロ 日比谷線、都営浅草線「東銀座駅」から徒歩1分
・都営大江戸線「築地市場駅」から徒歩4分
・東京メトロ 銀座線、丸ノ内線、日比谷線「銀座駅」から徒歩7分
・JR「有楽町駅」から徒歩12分
◆ご参加費 : シティプロモーション自治体等連絡協議会正規会員 ・・・無料
オブザーバー会員・・・1,000円
一般参加者・・・2,000円
※参加費は当日、受付で現金にてお支払ください。
◆定 員 : 50名
(先着順/定員になり次第締め切らせていただきます。)
◆申込方法 : 事前のお申込が必要です。
申込書ご記入の上FAXにてお申込ください。
◆問合せ先 : シティプロモーション自治体等連絡協議会事務局
(JTBコーポレートセールス第五事業部 営業三課内)
担当:大塚、松野、佐藤 03-5909-8760
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆編集・発行
シティプロモーション自治体等連絡協議会 事務局
http://www.citypromotion.jp/
〒163-1066
東京都新宿区西新宿 3-7-1 新宿パークタワー 27階
株式会社JTBコーポレートセールス
本社営業部 第五事業部 営業3課内 大塚・松野・佐藤
TEL 03-5909-8760 FAX 03-5909-8241
Mail citypromotion@bsec.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━